わたしのこと
大学卒業後そのまま心理系大学院を修了し、医学部の研究室の助教に着任。主に脳科学、生理学、発達障害の研究にたずさわってきました。同時にせっかく心理系大学院を修了したので臨床心理士の資格を取得し、小中高校のスクールカウンセラーもしてたちょっと変わり者です^^
発達障害の研究をしていた私自身もADHD。何でもthe8割人間です。おかげで小さい頃から多趣味な毎日!小さい頃からサイエンス大好きで色んな偉人の伝記を読む子ども時代でした。メカニズムって聞くと心が躍ります。中学生の頃はホーキング博士にはまりました。生物学者のレイチェル-カーソンの「The sense of wonder」という言葉が好きです。
はまると、とことんの職人気質?!で、多肉植物が昔から好きで、自分なりに色々集めては枯らしてを繰り返してきました。そして、アロマテラピー歴も、かれこれ20年!
我流だったハンドメイドは、出産を機に、全ての仕事から離れたことで時間ができたので、育児しながら「楽習フォーラム」や「日本シードビーズ協会」の認定資格をいろいろマスターしました。
妄想にふけり、大好きなコーヒーやお茶を楽しみながら、創作するのがなによりの時間。インドアな反面、車の運転も大好き。温泉、ショッピング、どこでもお出かけして創作意欲をかきたててくれるものや人との出会いが喜びです。
大好きな多肉植物。
地植えするのが夢。。。。
0コメント